30代で公務員から転職するのは難しい?転職成功の方法を解説

PR:当ページのリンクには広告が含まれています。
この記事でわかること
  • 30代公務員が転職に悩む主な理由
  • 30代公務員でも民間企業への転職を可能にするポイント
  • 公務員が民間企業へ転職するための具体的手順
  • 30代公務員が転職活動時にアピールする強み
  • 30代公務員が民間企業に転職するときの業界選び
  • 公務員におすすめの転職サイト・転職エージェント
悩める公務員A

係長試験かぁ。

悩める公務員A

今の上司たちを見てても羨ましさを感じないし…

悩める公務員B

10年公務員をしてきたけど、終身雇用も終わった今の時代にずっと公務員をしているべきか悩むな…

テンショクノヤクニン

20代のときから悩んでいるなら
この先もずっと悩み続けるかもしれないな。

30代になり、公務員として10年以上働くと
仕事の進め方や慣習も分かってきます。

「仕事のしやすさ」は
入庁(入省)時とは比べ物にならないはずです。

一方で、公務員の職場を理解しているからこそ
キャリア形成が他律的であることに
「行き詰った感じ」を受ける場合もあるでしょう。

テンショクノヤクニン

「行き詰った感じ」を解消する有力な手段が「転職」だ。

キャリア形成の手段に「転職」が加わることで
環境の変化に合わせて
適切なポジションを取ることが可能になります。

一方で、公務員から民間企業への転職については

・公務員は民間ではやっていけない
・公務員の転職は難しい
・公務員の転職は無理

といった言説が見られます。

テンショクノヤクニン

・やっていけない
・難しい
・無理

テンショクノヤクニン

いわゆる、
公務員転職の「YMM」だ

悩める公務員B

公務員転職の「YMM」!?
初めて聞いた!

テンショクノヤクニン

だろうな。
今、私が考えたからな。

悩める公務員B

また、30代での転職は中途採用が基本で
20代のように「ポテンシャル」を買ってもらっての転職ではありません。

テンショクノヤクニン

だが、30代の公務員でも
準備をしっかりと行うことで転職は可能だ。

30代の公務員でも
転職に向けた準備を行うことで十分に転職が可能です。

筆者の知人でも、実際に30代で転職している人がいます。

そこでこの記事では、

・30代公務員でも民間企業への転職を可能にするポイント
・公務員が民間企業へ転職するための具体的手順
・30代公務員が民間企業に転職するときのおすすめ業界
・公務員におすすめの転職サイト・転職エージェント

を解説していきます。

この記事はこんな方におすすめです。

この記事をおすすめする方
  • 20代の頃から転職を考えている30代公務員の方
  • 最近転職を考え始めた30代公務員の方
  • 転職のラストチャンスと思っている30代公務員の方

しっかりと業務経験を積んだ
30代の公務員の方に必ず役に立つ内容になっています。
是非最後までご覧ください。

目次

転職で悩む30代公務員は少なくない

公務員業界で実際に退職していく人は
毎年5%未満です。(定年退職を除いた値)

しかし、転職を選択肢に考えている人は
案外いるのではないでしょうか。

30代の公務員が転職しようと悩む理由はいくつか考えられます。

テンショクノヤクニン

代表的なものを挙げてみよう。

管理職になる様子をリアルに感じられる

30代になると
係長や主査といった部下が付く役職に
昇進する方もいるでしょう。

このとき
今後順調に課長代理、課長と昇進することを考えると
自然と今の上司の仕事振りが目に入ります。

そのとき、人によっては
公務員で管理職になることに魅力を感じられないかもしれません。

テンショクノヤクニン

公務員の管理職はアウトカムに責任を負っていない(に等しい)ので、業務の大半が内部調整と係・グループの人事関係業務が中心になりがちだ。

優秀な同僚が経験・スキルを武器に転職していく

最近では公務員でも転職していく人がいます。

「安定」と言われる公務員からわざわざ転職する人は
仕事が出来る人が多いです。

仕事が出来る人が転職していくのは
取り巻く環境の動向と自分自身の考えを見つめなおし
具体的行動に移せるからに他なりません。

テンショクノヤクニン

出来る人が出ていくということは、自分のいる組織は大丈夫なのか?と心配になる。

転職の限界「35歳」説の存在

一般的に転職は35歳までがタイムリミットと言われます。

もちろん、専門性を持っていたり明確な強みがある場合はこの限りではありません。

しかし、人材の価値は若い方が高いことは確かです。

テンショクノヤクニン

若い方が今後働ける期間が長いし
物事の吸収が速い

30代でも公務員から民間企業への転職を可能にするポイント

前項では30代の公務員が転職を考える理由を挙げましたが
実際に30代の公務員が民間企業へ転職するためのポイントを解説します。

まずは、公務員の仕事を頑張ること

まず何よりも、現在の仕事を頑張ることが重要です。

テンショクノヤクニン

職務経歴書に記載する内容は
仕事をすることでしか得られない。

担当によっては
成果を測りにくい業務かもしれません。

しかし、業務で実行する施策が
「より効果的・効率的」になるような改善は
どんな業務でも可能なはずです。

まずは、今の仕事に注力し
業績評価で上位を取る努力をしましょう。

テンショクノヤクニン

公務員の業績評価は疑問点も多いが
良い成績を取ることで良いこともある。

テンショクノヤクニン

公務員で良い評価を得ることで
「公務員で最上位の評価を取れるのだから、民間でも出来るはず」と思えることだ。

また、
今の仕事に力を入れるときにおすすめなのが
「数値で測れるものは測っておく」ことです。

公務員の業務は成果目標が曖昧である場合が多く
職務経歴書や面接でアピールする材料に困ってしまう原因であるからです。

例えば、
住民の利便性のために制度改正をしたら
「問い合わせ・苦情件数の変化」を
記録することです。

より分かりやすく成果を知ってもらうためにも
自分の担当業務について「数値で測れるものは測っておく」ことがおすすめです。

業務経験を基に自分の「強み」を語れること

転職活動に入ったら、いわゆる「自己分析」を行います。

自己分析では公務員の仕事で「頑張った経験」を振り返り
自分自身が発揮したスキルを一般的な名称に言語化します

自己分析以外にも
自分以外の人に聞いてみることも有効です。

テンショクノヤクニン

「強み」の見つけ方については、以下の記事で解説している。是非参考にして欲しい。

「強み」の見つけ方は以下の記事で詳しく解説しています(別タブで開きます)

業務経験、スキルが転職先候補の業界・職種と関連があること

転職は、現在の「業界」または「職種」のどちらかを変えないことが定石とされています。

つまり、

同業界・異職種
◆異業界・同職種
同業界同職種

の転職が良いということです。

なぜ「業界」または「職種」を変えない転職が良いのかというと
現在の仕事の知識・経験を転職先でも活かせる」ためです。

公務員が民間企業に転職する場合
「異業界・異職種」での転職です。

採用側からすると

「なぜこの業界なのか」
「なぜこの職種・ポジションなのか」

といった疑問が絶えません。
これらの質問に対し
明確な根拠とともに答えられる必要があります。

以上のことからも
「これまでの職務経験・スキル」と「転職先」を繋げるため
丁寧な自己分析が必要です。

公務員におすすめの業界は以下の記事で詳しく解説しています(別タブで開きます)

できるだけ転職活動の開始は早い方が良いこと

30代でも公務員から転職できるとは言え
転職活動の開始は早い方が望ましいです。

その理由は以下の通りです。

中途採用は毎年決まった時期求人が出るわけではないこと
中途採用は「早い者勝ち」であること
人材の価値は若い方が高いこと

数か月前には理想の求人があったとしても
その求人が再度出るとは限りません。

そのため、転職を考える人は
転職活動だけでも早めに始めることをおすすめします。

テンショクノヤクニン

転職活動は「内定=入社」ではない。

テンショクノヤクニン

仮に内定を得ても
「納得できる転職先」でなければ丁寧に辞退すればよい

公務員から民間企業に転職する方法

公務員が民間企業に転職することは可能です。

テンショクノヤクニン

だが、公務員の民間転職は基本的に「マイナススタート」であると心得るべきだ

その一方で、大きなキャリアチェンジとなるため
転職活動の各段階において
気を付けるべきポイントがいくつもあります。

テンショクノヤクニン

このポイントについては
転職を10ステップに分けたロードマップにして記事にまとめている。

公務員から民間企業への転職するための具体的手順はこちらの記事をご覧ください(別タブで開きます)

30代で公務員から民間企業に転職するときの強み

悩める公務員B

30代で公務員から転職するときにアピールできることって、例えばどんなものがあるの?

テンショクノヤクニン

公務員の「スキル」に注目すると
代表例は「調整力」だ。

30代の転職では20代とは異なり、
「仕事での成果」「仕事を通じて身につけたこと」「それをどう活かせるか」が重要です。

公務員の仕事は、
色々な部署・関係者との調整が必要であり
実行すれば、市井の多くの人に影響を及ぼします。

公務員が仕事を通じて身につけるスキルの代表例は「調整力」です。

「調整力」は
コミュニケーション能力や
マネジメント力などのスキルの組み合わせにより発揮されます。

公務員が業務経験を通じて得られるスキルについては、カテゴリー「公務員の武器」で解説しています。

>>カテゴリー「公務員の武器」

テンショクノヤクニン

また、公務員の「経験」に注目すると
企業によっては行政経験そのものがアピールポイントになる。

悩める公務員A

どういうこと?

テンショクノヤクニン

例えば、パブリックセクター
すなわち、官公庁案件の仕事を多くこなす企業だ。

公務員の仕事も、すべて直営で出来る訳ではありません。

主要事業の運営や施策の立案なども
委託に出している場合も多いです。

そうした案件を受注する企業を狙うことで
行政経験自体がアピールできるポイントになり得ます。

テンショクノヤクニン

「公務員から転職したいが希望の業界がない」という人には、アピールできることから転職先を考えることがおすすめだ。

テンショクノヤクニン

業界選びについては、次の項で解説する。

30代で公務員から民間企業に転職するときの業界選び

悩める公務員A

30代で公務員から民間企業に転職しようとする場合に業界はどう決めたら良いんだろう?

テンショクノヤクニン

まずは、行きたい業界があるのなら、それが一番だ。

テンショクノヤクニン

だが「行きたい業界がある」というよりも、
「公務員を続けることへの疑問」から転職を考える者もいるだろう。

悩める公務員B

はい!

テンショクノヤクニン

そういった人には、行政の領域に近いところで事業をしている会社・業界、いわゆる「パブリックセクター」の求人がおすすめだ。

転職の動機によっては、転職先の業界に迷ってしまう場合もあると思います。

その場合は、転職先がなるべく現在の仕事に「近い領域」になるようにすることをおすすめします。
この考え方は、「同業界」もしは「同職種」が転職先として推奨されることと同様に、現在の仕事の知見が転職先でも活かせるようにするためです。

具体的に候補となる業界・職種は、
・コンサルティング業界
・IT業界
・バックオフィス系の職種
です。

テンショクノヤクニン

おすすめする理由は以下の記事で詳説しているので、是非参考にしていただきたい。

公務員におすすめの転職サイト・転職エージェントサービス

テンショクノヤクニン

最後に、公務員におすすめの転職サイトと転職エージェントを紹介しておこう。

転職を本格的にスタートさせる場合、転職サイトと転職エージェントに登録することが必要です。

テンショクノヤクニン

「必要です」としたのは、公務員が民間企業に転職する場合、事実上登録しないとかなりの困難が待ち受けているからだ。

テンショクノヤクニン

大半の公務員は、転職が初めてだろう。

悩める公務員A

自分も初めての転職だ。

テンショクノヤクニン

初めての転職活動で、
・応募先の選定
・職務経歴書の作成
・面接対策
・入社に関する交渉
等を一人で出来ると思わない方が良い。

テンショクノヤクニン

転職サイトや、
特に転職エージェントサービスを利用し、
エージェントのサポートを受けながら進めると良い。

テンショクノヤクニン

だが、エージェントを使う際にも注意すべきことがある。
詳しくは、以下の記事で転職活動全体の流れを見ながら確認して欲しい。

では、公務員におすすめの転職サイト・転職エージェントを紹介します。

おすすめの転職サイト&転職エージェント
転職サイト

doda掲載求人数20万件超。転職エージェントとしても利用可能!
リクナビNEXT:転職した人の8割が利用。グッドポイント診断で自己分析も出来る

転職エージェント

コトラ:パブリックセクター案件に強く、公務員に特におすすめ
JACリクルートメント:ハイクラス案件・年収アップに強みのある転職エージェント
ASSIGN AGENT:キャリアプランから始める若手ハイキャリア転職エージェント
リクルートエージェント:転職支援実績NO.1!日本最大級の転職エージェントサービス

転職エージェント(コンサルティング業界特化)

アクシスコンサルティング:平均支援期間3年。転職後も見据えるコンサル特化型エージェント
MyVision:公務員のコンサル転職実績多数のコンサル特化型エージェント

テンショクノヤクニン

特に、転職エージェントについては
応募先の業界や志向ごとに登録すべきサービスを
以下で解説している。

公務員から転職するときの転職エージェントの利用法については以下の記事をご覧ください(別タブで開きます)

公務員から転職するときの転職サイトの利用法については以下の記事をご覧ください(別タブで開きます)

まとめ:30代でも「準備をすれば」公務員から民間企業に転職できる

この記事では、30代の公務員が民間企業への転職を目指す場合のポイントを解説しました。

公務員からの転職は基本的に「難易度が高い」です。なぜなら…

・公共部門から民間
・異業種
・異職種

3つの要素で「またぎ」が発生するからです。

テンショクノヤクニン

しかし、行政での仕事が、民間で働く場合に全く役に立たないことはない。

行政での業務経験も民間で活かすことが可能です。

そのためには選考に応募し内定を得る必要があります。
そのとき、転職先について適切な方向を向いて、応募先企業に自分のことを理解してもらうことが必要です。

テンショクノヤクニン

公務員が民間企業に転職するための方法は、全10Stepで以下の記事にまとめている。

テンショクノヤクニン

転職は怖い勇気が必要だ

テンショクノヤクニン

だが、自分の気持ちに目を向けて
行動してみるのも悪いことではないはずだ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次